徳島県老人福祉施設協議会

徳島市中昭和町1-2
徳島県立総合福祉センター3F

小規模多機能型居宅介護事業所

小規模多機能型居宅介護事業所とは

小規模多機能型居宅介護事業所は、利用者ができるだけ自立した日常生活を送れるよう、施設への「通所」を基本として、短期間の「宿泊」や自宅への「訪問」を組み合わせることにより、より家庭的な環境に近づけ、地域住民との交流を行うことで日常生活をするための支援や機能訓練を行います。
介護が必要になった高齢者が、「住み慣れた家」「住み慣れた地域」で生活できるよう、利用者の状態を考慮し、また必要に応じて、「通所」を中心に「宿泊」「訪問」の3つのサービスを組み合わせて行う在宅介護サービスです。

入所基準

要支援1以上、要介護1以上の方

サービス内容

小規模多機能型居宅介護は、「「通所介護(デイサービス)」」を基本として、要介護者の様態や希望に応じて、随時「訪問介護」や「短期入所療養介護(ショートステイ)」を組み合わせてサービスを提供することで、要介護度が中・重度となっても在宅での生活が継続できるように支援するものです。
このサービスが創設される前は、「通所」、「訪問」、「宿泊」などの介護サービスをそれぞれ別の施設で受ける必要があり、それぞれに利用者に対応するスタッフが異なり、利用者とスタッフの親密な関係が容易に保たれないことやケアの連続性が保ちにくいなどの問題がありました。
特に認知症の高齢者の場合、利用者自身の記憶や認知機能が十分でない場合が多く、自分のいる場所がわからなくなったり、周囲の環境の変化に対応ができなくなるなど、不安や混乱から症状の悪化を引き起こすことが散見されました。
小規模多機能居宅介護事業所は、地域に根ざした小規模の施設であるため、「通所」、「訪問」、「宿泊」等のサービスを利用するときに同じスタッフによる対応が容易ですので、より緊密な関係を築くことができ、連続性のあるケアを提供できることが利点になります。

利用方法

  • 要支援の場合

    地域包括支援センターで相談し、小規模多機能型居宅介護事業者に依頼して介護予防ケアプランを作成してもらいます。

  • 要介護の場合

    小規模多機能型居宅介護事業者に所属するケアマネージャーにケアプランを作成してもらいます。

TOP